SSISコミュニティ活動(趣味の会)
歴史道「古甲州街道」と「鎌倉街道・山の道」を辿る
「秋川むかし道ハイキング」のご案内
2016年10月
文化活動委員会
鎌倉時代以前の「甲州街道」は、「武蔵府中」(府中市)から「甲州府中」(塩山市)を結び、多摩川、秋川から奥多摩の尾根道をたどり、大菩薩峠を越えていました。
この道は、現在は「古甲州街道」と呼ばれ、江戸時代も「甲州裏街道」として利用されていたとのことです。
また、秩父の武士が 「いざ鎌倉!」 という時、青梅を通って鎌倉へ駆けつけたという「鎌倉街道・山の道」が、秋川で交差して、一部、二つの古道が重なっています。
この「古甲州街道」を辿り、五日市カントリーに突き当たるところで「鎌倉街道・山の道」と重なるむかし道を辿り、武蔵増戸駅に至る「秋川むかし道ハイキング」のご案内です。
日時 |
12月9日(金)9時~15時 |
---|---|
概要 | 9時集合(秋川駅北口、駅前にファミマ有り)、 15時ころ解散(武蔵増戸駅) 案内役;栗原岩雄/090-3345-0126 装備;弁当、水、ハイキング姿(小雨決行、傘をさして歩ける程度まで) |
お申込み | 11月25日(土)迄に、文化活動委員会 bunka@ssis.or.jp 宛にご連絡下さい |
資料 |
内容詳細・お申込みなどはこちらの詳細資料からご確認ください。 |