一般社団法人半導体産業人協会


歴史館委員会 活動概要

2020年9月25日更新

委員会の活動方針

  1. 「日本半導体歴史館」の国内外への幅広い訴求
  2. 次の中期的展開計画の策定
  3. 今後の展開のための資金的基盤の充実
  4. 新委員の拡充

活動内容(2015)

  1. 国内外への訴求:先ず下記(1)(2)を重点に進める。(3)(4)は継続検討。
    1. 教育委員会との連携による、入門/専門講座での「歴史館スロット」の新設。
    2. 企業、団体、学校へのキャラバン展開。特に賛助会員企業を含む企業を重点対象として進める。
    3. 英文版の拡充、CHMとの連携。
    4. 「歴史館活用コーナー」設置。
  2. 中期計画策定:
    1. 本館の補修・修復・拡充- リンク先、年代索引、その他
      先ず「50選」の2000年代の追加、拡充を優先的に進める。
    2. 「開発ものがたり」の展開、企業編、大学・研究機関。
    3. 新規特別展示室の検討。本件については日本版”Oral History”の検討を進める。
  3. 資金基盤の拡充:
    1. 1.2.を基に、会員、一般からの募金活動の展開
    2. 外部機関の支援基金の検討

委員の構成

委員長
長見 晃
副委員長
藤井 嘉徳
委員
家田 哲郎、石川 元、今井 和雄、桂 晃洋
木原 利昌、後藤 富雄、塩野 登、向 喜一郎、横田 善和
アドバイザー
荒巻 和之、伊藤 達、堀内 豊太郎、渡辺 二之
半導体歴史館館長
牧本 次生
副館長
長見 晃

連絡先メール

shmj@ssis.or.jp

ページTOPへ